どうも、p太郎です(´・ω・`)
最近運動不足もあってか身体が重くなってきたので、ダイエットをする事にしました。
ちなみに去年の今頃は体重が67kgでした。
身長が173cmなので丁度いい感じだったのですが、冬頃からだんだん食べる量も増えお腹がポヨポヨに。
体重を計ってないので正確にはわからないですが、今じゃ10kgくらい太ったと思います。
ダイエット始めるのに体重を計らないってやる気あるのかって感じですが(´・ω・)
実はダイエットって初めてではなく、昔はMAX89kgのぽっちゃりでした。
山のフドウのような見た目になりましたが、ダイエットに成功し67kgへ。
なのでダイエットの厳しさはわかっているつもりです。
そして、これは昔から思っていた事なのですが・・・。
ダイエットって人によって難易度がかなり変わりませんか?
自分の好きな食べ物って炭水化物なんですよ。
米!麺!って感じで。
コイツらが僕のお腹で贅肉作りに励んでいる事は流石の僕でも気が付いていますよ。
そんで思いました。
野菜が好物の人と炭水化物が好物の自分・・・。
ダイエットの際、心に受けるダメージが同じとはとても思えません。
ちなみに自分は野菜が嫌いな訳ではありません。
苦手な野菜といえばパクチーくらいです。(パクチーって野菜でいいですよね?)
大好きなお米を減らして豆腐を食う毎日。
「チクショウ、豆腐が好物だったら・・・!」と何度思った事か。
まとめると、炭水化物が好物じゃなかったらダイエットも楽だっただろうなぁと思いました。
だらだらと文句垂れましたが・・・
ダイエット3日目です。
3日目でここまで考えている事から、僕の意思の弱さが皆様にも伝わったかとおもいます。
先が思いやられます(´・ω・`)
無理しない程度には頑張るつもりです。
今回も最後まで見ていただきありがとうございました!
ランキングに参加していますので、↓をクリックで応援よろしくお願いします!
コメント