p太郎です(´・ω・`)
この前、携帯を見たら「着信1件」となっていて
携帯鳴ってないのになんやろ?と思ったら非通知でした。
非通知とかもはや化石だと思っていましたので、ビックリしました。
非通知着信は殆どの人が拒否してるのではないでしょうか?
端末側で拒否していなくても、「非通知」と表示がある時点で電話に出ませんよね(´・ω・)
そんな中でもめげずに非通知でかけてくるのは、なんなんでしょう・・・。
こんなこと言ってますが、電話に出ていたらどういう内容だったのか気になってます(´・ω・`)
こういう気にするやつをターゲットにしてるんでしょうな( ˙-˙ )
以前は間違え電話もよくありました。
幼稚園と警察署からです。
警察署から間違え電話がかかってきた時は、なにか悪い事したか走馬灯のように思い返しました。
結果、人違いだったので良かったです。
幼稚園からは謎です。
いきなり「西郷さんのお電話でよろしかったでしょうか?○○幼稚園です!」とかかってきました。
西郷ではないので、「違うでごわす」と言って切りました。

西郷どんのお子さんになにかあったんですかね・・・
上の2つは「似たような番号があって間違えたんだろうなぁー」くらいの気持ちになりますが、やはり非通知となると「番号を隠すなんてやましい事があるに違いない」ってなりますよね(´・ω・`)
今では非通知の履歴すら告知しない事もできるんでしたっけ。
もう184自体無くしてしまってもいいのではないでしょうか?
悪質な電話以外で非通知を使う事なんてないと思うのですが・・・。
僕が知らないだけで重要な役割を果たしているんですかね(´・ω・`)
今日は久しぶりの非通知でビックリしたよっていうどうでもいい話しでした。
今回も最後まで見ていただきありがとうございました!
ランキングに参加していますので、よろしければ↓をクリックで応援よろしくお願いします!
コメント